
こんにちは王様ガエルです🐸
今回はツーリング記事です!
やっと念願のキャンツーへ行けたので
記録に残したいと思います
もしかしたら役に立つ情報があるかも?
それではどうぞ🙄
スケジュール
まずは目的地の設定
今回一泊二日フリーで使える時間を
ゲットできたので前々から行きたかった
キャンツーに出かける事にしました😂
けして家族に見捨てられた訳ではないよ
奥さんは実家グループで沖縄旅行へ
行く計画があり私はそこにつけ込み
希望休を出したらお暇が
取れまして……
おっしゃぁぁぁぁぁぁあああああ‼
あ、心の声がww
ということで目的地を
栃木 群馬 茨城は良く行くし
千葉は何かあまり……
そこでいった事無い+一泊で行ける所で
静岡を目的地に👍
他にも行きたい所は沢山ありますが
今回は静岡に🙄
初めはスズキ博物館?に行く予定でしたが
私のわがままのせいで伊豆までとなりましたw
僕は富士スカ 伊豆スカ何かを走って
浜松でウナギ~なんて考えてたけど
プランオーバーです(爆
さすがに一泊はキツイ
今回後輩だけどバイクの先輩
ハヤブサ君とツーリングだったので
一人でわがままに……
って訳にもいかず
まぁまた来ればいいしね!
今回はこんなもんで(笑)
みなさんはこんな失敗の無いようにねw
伊豆自然村キャンプフィールドを目指す!

出発前のコンビニ
初めてのパッキングも何となく
うまくできました!

途中休憩したSA
名前忘れた(笑)
サービスエリアとかパーキング
寄ると旅行感でるよね!

はい!
何だかんだで静岡
まずは目的の一つである
さわやか
に、到着です🐸
腹ごしらえは静岡へ来たら
行かないなんてありえない
と噂のハンバーグ店へ
確かこの頃13:00位だったかな?
因みに出発からこの時も雨🤣
もう笑うしかない
入店まで1時間待ち
それでも早い方らしい

そしてこれがさわやかのハンバーグ!
一見普通のハンバーグなんだけど
何とこれ中心がレアなんですよ!確か(笑)
ハンバーグのレアって珍しくないですか?
殺菌処理をしっかりしており
感染リスクのある部位は使わず
牛100%にこだわっているから
できる事なのかな?
炭焼きも相まって予想以上に旨かった!

ハンバーグ休憩も済んで
今日のキャンプ地
伊豆自然村キャンプフィールド到着!
今回はハヤブサ君にソロテントを借りて
お泊りです
年に一回行けるかどうかなのに
買うのもどうかって事で
コールマンのツーリングドーム
を拝借👀
売れてるだけあってやっぱり
いいですね!
収納時はコンパクトだし建てた
大きさも丁度いい
僕は身長が160cmしかないので
ぴったり位でしたけど
背が高い人は辛いかも🤔
前室もあるので便利ですよ
と、疲れたので今日はこの辺で
続く🏍💨💨💨